
【オープン講座】Linux基礎研修コース
概要
Linuxを利用する上で必要な基本的な知識を5日間で学んで頂く研修コースとなります。
【Linux入門】
今日のサーバーインフラでは欠かせないOSSの代表的なOSであるLinuxの基本操作について学習します。
【Linuxシステム管理&サーバ構築】
Linuxシステムの運用管理に関わる知識や各種サーバ構築について学習します。
目的
【Linux入門】
・Linuxの概要について理解する。
・コマンドによるオペレーションを身に付ける
・標準入出力の仕組みを理解し、柔軟なファイル操作が行える。
・vi(vim)の機能の内、ファイルの開閉やテキストの検索や置換、ページ移動や編集方法など基本的な操作が出来るようになる。
【Linuxシステム管理&サーバ構築】
・Linuxの導入が行えるようになる。
・Linuxの起動プロセスを理解し、コントロールが出来るようになる。
・パッケージやユーザの管理、ネットワークの設定が出来るようになる。
・サーバパッケージ(DNS/Web/Mail等)を導入し、サーバーを構築することが出来るようになる。
対象者
・未経験入社の方
・IT初学者の方
内容
【Linux入門】
・Linuxとは
・Linuxのインストール
・基本的なコマンド
・正規表現とパイプ
・基本的なコマンド2
・viエディタ
・シェルスクリプト
【Linuxシステム管理&サーバ構築】
・管理者の仕事
・ユーザー権限とアクセス権
・ネットワークの設定と管理
・プロセス管理
・ファイル管理
・ネットワークとセキュリティの管理
・Linuxのインストール準備と事前学習
・Linuxのインストール
・DNSサーバーの構築
・Webサーバーの構築
・メールサーバーの構築
・APサーバの構築
・DBサーバの構築
・Webアプリケーションのデプロイ
・Web/APサーバの連携
研修日数
5日間
日時
お問い合わせください
場所
●オンライン
Zoomによるオンラインのため、ネットワーク環境があればどこでも受講を頂けます。
※PCのご用意が難しい場合はご相談ください
●新宿会場
東京都新宿区新宿2-19-12 静銀新宿ビル4F(新宿三丁目C7出口から3分)
講師
テキスト
オリジナルテキスト
費用
165,000円(税込)/お一人様
詳しくはお気軽にお問い合わせください。
お申込
お問い合わせフォームにて希望月度をご連絡下さい。
折り返し申込書をご用意致します。
※法人企業様のみの対象となります
※最大定員数は(20名)となります
人材開発支援助成金を利用される方へ
多くの企業様で人材開発支援助成金をご活用されていらっしゃいます。
下記のパンフレットの内容をご確認のうえ、もしご利用になられる企業様がいらっしゃいましたらご相談ください。
人材開発支援助成金(人材育成支援コース)のご案内
オープン講座キャンセルポリシー(必ず御一読下さい)
弊社オープン講座のお申し込みの取り消しに関しまして、以下のキャンセルポリシーが発生します。
必ず事前にご確認をお願いいたします。
なお、お申し込みの際は弊社オープン講座のキャンセルポリシーに同意したこととさせて頂きます。
(1)申込オープン講座開催日の10営業日前までは、無料
(2)申込オープン講座開催の9営業日前から6営業日前までは、研修料金の50%
(3)申込オープン講座開催の5営業日前から研修当日は、研修料金の全額
特記事項
・欠席された場合には、研修費用の全額をご請求させていただきます。
・弊社都合で開催を中止または延期する事由が発生した場合には、お客様へのご請求は発生しません。
カスタムデザイン研修
自社内で開催したい、社内対象者が多い等、カスタムデザイン研修を検討される場合は別途ご相談ください。