株式会社フルネス

SES交流会レポート(6月18日)

【オンライン・SES交流会】
6月18日(金)、恒例のオンラインにて弊社主催SES交流会(Zoom編)を開催致しましたので、その模様をお伝えします。

今日お話した主な内容は?

今回は新規企業様を中心にご参加頂きました。かつてセガサターンのゲームソフトやダービースタリオン(懐かしい!)の開発をしていた企業様なのですが、現在はeスポーツ関連のPJに携わっているとのことでした。その他にも「セキュリティ関連はお任せください」であったり、「新旧問わず、運送業界のシステムならお任せください」というお話しも頂き、話題に事欠かない交流会となりました。

今日の特に共感したネタは?

弊社も例外では無いですが、ここ最近、エンジニア教育の形としてオンラインで学べるカリキュラムが増えてきました。しかし、オンラインのみの学習では、実際に即戦力となるエンジニアとして業務に就けない、あるいは、参画出来るプロジェクトが少ない等のケースが増えてきており、現場の要望に答えることのできるエンジニアを如何に教育していくのか、また、それらに準じた研修やトレーニングをどのように進めていくのかについての話題は共感出来た内容です。

SES交流会こぼれ話

交流会進行中に、新規で参加されたA様から「弊社の社長は昔、ハンター×ハンターのオープニング曲のドラムをしていました!」と話題が挙がり、その内容に皆が釘付けとなってしまいました。ドラムを辞められてIT企業の社長に転じられたというお話しは新鮮でした。

興味があった場合どうしたらいいの?

SES交流会にご興味のある方は、下記をご参照ください。
https://www.fullness.co.jp/event/2230/exchangemeeting/
ご不明点などがありましたら弊社SES交流会事務局までお問い合わせください。
株式会社フルネスSES交流会事務局:d_sales@fullness.co.jp
引き続き、弊社SES交流会を何卒宜しくお願い致します。

What do you think of this post?
  • いいね (2)
topへ