
【カスタムデザイン研修】キャリアデザイン25研修
概要
入社4年目の方向けの研修です。会社への理解や自身のキャリアについて自己ビジョンの明確化と必要スキルの抽出を行い、具体的なアクションプランを構築します。
目的
・会社の方針・目標を知り、自身の担当している業務の位置付けを確認する。
・これまでの業務を振り返りながら、自分の特徴を認識する。
・期待される役割と現実とのギャップを認識し、今後のスキルアップの方向性を明確化する。
・今後、プロとして自律していくために、自己ビジョンの明確化と必要スキルの抽出を行い、
具体的なアクションプランを構築する。
対象者
・25歳前後の方
テキスト
フルネスオリジナルテキスト
基本日数
1日間
内容
1. 導入
講座の全体概要と目的・目標
2. 会社を知る
会社の現状
3. キャリアとは
働くことの意義とキャリアについて考える
4. キャリアの棚卸
仕事経験の棚卸し
5. 偶然のキャリア
今、ここにあるキャリアを考える(事例検討)
6. キャリアパス
ビジネス領域とキャリアパスについて
仕事イメージ
7. 自己分析
自分の強みと弱みを把握する
8. 求められるスキル
上司の求めるスキルは何か分析し、3年後の仕事の成果を考える
9. 自己ビジョンとアクションプラン
今後のビジョンと明日からのアクションプランを考える
10.宣言
目指す人物像を宣言
人材開発支援助成金を利用される方へ
多くの企業様で人材開発支援助成金をご活用されていらっしゃいます。
下記のパンフレットの内容をご確認のうえ、もしご利用になられる企業様がいらっしゃいましたらご相談ください。
人材開発支援助成金(人材育成支援コース)のご案内
関連研修のご案内
・キャリアデザイン研修(自己実現と会社提言)
・キャリアデザイン35研修