
フルネス主催IT企業向けSES交流会・名刺交換会の振り返り
久しぶりの投稿ですが、今回は今年度開催した弊社SES交流会について振り返りたいと思います。
弊社SES交流会は商流を超えて交流を深め、各企業の営業担当者様やエンジニア様にとって、面白くて魅力的な案件の話を気軽に聴いたり、逆に様々な案件の相談ができる場のご提供というところに焦点を当てながら開催してきました。
そして、弊社にてSES交流会・名刺交換会を開催するにあたり、様々なSES交流会のテーマを変え、参加された皆様からフィードバックを頂きながら運営の改善に努めてきました。
その結果、ご参加されるIT企業様にもお喜びいただき、新規でのご参加も多くございます。
この場をお借りして、ご参加いただいた皆様に感謝申し上げます。
今後も弊社のSES交流会を通じて1つでも商流を浅くし、エンジニアにとって企業にとってwin winとなる場を創り続けることでIT業界全体に良い影響をご提供できるように努めてたいと思います。
SES交流会の様子
開催の様子が少しでも伝わるように交流会の様子をお伝えいたします。
毎回、様々な企業様にご参加をいただいております。
各社資料に工夫を凝らしており、わかりやすく、伝えやすくなっております。
最近ではgoogleのプレゼンテーションでの会社案内も増えてきました。
参加者様の声
今年度、弊社SES交流会に参加された方からの、嬉しいお言葉を紹介いたします。
・A社様:「他社のSES交流会とは違い、慌ただしく進行しないところがいいですね!」
・B社様:「毎回、SES交流会のテーマを変えて開催いただくので飽きません!」
・C社様:「ロースキル案件の開拓に困っていたのですが、フルネスさんのSES交流会に参加したことで解決の糸口が見つかりました!」
・D社様:「オンサイトでのSES交流会再開を希望致します!」
・E社様:「他社様のSES営業の考え方を知ることができ、視野が広がりました!」
7月以降のSES交流会予定
7月以降も業界の皆様のお役に立てるSES交流会を開催して参りますので、どうぞご期待ください。
更新情報に関しましては下記にて公開しております。ご興味のある方は、是非ご覧ください。
https://www.fullness.co.jp/event/2230/exchangemeeting/
ご不明点などがありましたら弊社SES交流会事務局までお問い合わせください。
株式会社フルネス/SES交流会事務局:03-5369-6517
引き続き、弊社SES交流会を何卒宜しくお願い致します。