株式会社フルネス

SES交流会レポート(5月27日)

【オンライン・SES交流会】
5月27日(木)に開催した恒例の弊社主催SES交流会(Zoom編)の様子をお届け致します。

今日お話した主な内容は?

各社様に、それぞれ得意分野や注力していることをお話し頂きました。
例えば、「ドローンとAIのR&Dをやってます!」「開発コストを下げたいです!」「AzureなどのMicrosoft製品ならお任せください!」などのお話しが挙がり、どこで接点を持てるか模索する時間となりました。

今日の特に面白かったネタは?

アメリカに本社を置く、ある企業担当者様から「日本の客先常駐型システム開発は独特の文化ですね!」というお話しがあり、「ここがヘンだよ日本人」ならぬ「ここがヘンだよ日本のシステム開発」的な内容になりました。ご参加の皆様も納得しているご様子でした。

今日は何人、何社集まったの?

今回は3社3名様にお集まり頂きました。

とっても勉強になったことは?

地方から参加された方もいらっしゃったので、製造業についての話題も挙がりました。
近年、工場が海外から国内に回帰し地方に拠点を移す例が増えてきましたが、それと同時に、関連するシステム開発企業もコスト削減の為にサテライトオフィスとしての地方進出が増えつつあるとの事でした。その中において、まずは、各企業様の個性や得意分野をお互いに知り、協業を進める上での基礎を築くことの重要性を改めて実感することが出来ました。

興味があった場合どうしたらいいの?

SES交流会にご興味のある方は、下記をご参照ください。
https://www.fullness.co.jp/event/2230/exchangemeeting/
ご不明点などがありましたら弊社SES交流会事務局までお問い合わせください。
株式会社フルネスSES交流会事務局:d_sales@fullness.co.jp
引き続き、弊社SES交流会を何卒宜しくお願い致します。

What do you think of this post?
  • いいね (1)
topへ