株式会社フルネス

【カスタムデザイン研修】ロジカルコミュニケーション研修

概要

相手に対して正確に伝えるために必要な論理的思考とコミュニケーション能力を学び、円滑でかつ正確に相手に伝える技術を本研修で学びます。

目的

・論理的な会話ができるようにする

対象者

・どなたでも可

テキスト

オリジナルテキスト

基本日数

0.5日間 ※カスタマイズは可能です

内容

1最初に
2ロジカルシンキングとは?
・論理的とは
・「論理的ではない」パターン
・「論理的である」パターン
・論理の展開方法 (帰納法と演繹法)
・ロジカルシンキングの大原則 (MECE)
・MECEに分解する際のポイント
・MECE 5つのパターン
・ロジカルシンキングの2つの重要ツール
・ロジックツリー
3ロジカルコミュニケーション力を高める(1)
・ピラミッドストラクチャーとは
・ピラミッドストラクチャーの原則
・PREP法とは
4ロジカルコミュニケーション力を高める(2)
・大切なこととは

人材開発支援助成金を利用される方へ

多くの企業様で人材開発支援助成金をご活用されていらっしゃいます。
下記のパンフレットの内容をご確認のうえ、もしご利用になられる企業様がいらっしゃいましたらご相談ください。
人材開発支援助成金(人材育成支援コース)のご案内

関連研修のご案内

ロジカルライティング(ビジネス文書作成)研修
ロジカルシンキング研修

What do you think of this post?
  • いいね (3)
topへ